2013年11月8日
徳島・96期 山形一気選手
皆様こんにちは。
青山りょうです。
私が検車場で取材をした中から、注目の選手をピックアップしてお伝えしていきます。
今回は、9日から始まる取手記念のピックアップ選手です!
注目選手1人目はこちら。
去年の取手記念でも注目を集めた徳島・96期の山形一気選手です。
今年は、初日1R1番車を任された山形選手。前走熊本から日にちがあったので、ゆっくりと練習をすることができたそうです。
山形選手は、昨年の取手記念の後に落車をしてしまい、大怪我ではなかったものの、身体のバランスを崩して調子を落としてしまいました。
身体がしっくりこなくて、レースが消極的になってしまいましたが、9着でも力を出し切ったレースをしようと心がけたら、再び調子が上がってきたそうです。
長身で身体の大きい山形選手ですが、ギアはS級に上がる頃から悩んでいました。
今は体重を増やし4.08を踏めるまでになり、このギアも軽く感じるそ うです。
最後に今開催の意気込みを聞いてみました。

『取手バンクは相性がいいです。しっかり練習できたし、練習でいいタイムも出たので、積極的に力を出し切れば、上のレースで戦えると思います。最低でも準優はいきたいです!』
来期から初のS級1班が決まっている山形選手。得意な取手バンクでどんな競走を見せてくれるのか、今から楽しみです。
福島・91期 金澤竜二選手
2人目は福島・91期の金澤竜二選手です。
震災の影響で2年程前から練習環境を沖縄に移した金澤選手。
今年の3月頃から兄弟子である山崎芳仁選手と一緒に練習を始めたそうです。

「僕は1人で練習するのが苦手なので、山崎選手にしごいてもらってます。山崎選手と一緒に練習するようになって、すぐに優勝もできましたし、結果はでています」
ギアに関しては、今使っているものがピッタリあっているそうです。
初日は6R。山崎選手の見ている前でどういったレースをみせてくれるか期待しましょう!