
青山りょうです。 SPEEDチャンネルではいろいろな番組に出演中です!ある時にはキャスター、ある時にはインタビュアー、またある時にはアシスタントとして、みなさまに競輪の魅力をお伝えするべく日々全国の競輪場を飛び回っています!
これからもよろしくお願いいたします!
久留米・106期 小林優香選手
1人目の注目選手は、28日のガールズグランプリを走る久留米106期の小林優香選手です。
女王という名が相応しい小林選手。昨年のガールズグランプリでは悔しい思いをしましたが、今年は盤石の態勢で挑みます。
髪の毛バッサリ切りましたね。ここに向けて気合いの表れですか?
「切り過ぎちゃったんです。カットしている間に寝ちゃって気がついたら短くなっていました(笑)」
今年を振り返るとどんな1年でした?
「昨年のグランプリですごく悔しい思いをしたことで気合いを入れ直しました。あの負けがなかったら今年の成績はなかったと思います」
選手も増えてガールズケイリンもどんどん変化しているように感じますが?
「108期生が入ってからレースのスピードが上がりました。いい刺激になっています」
今までで1番印象に残っているレースは?
「デビュー戦もそうなんですけど、上がりタイム11秒6を出した岸和田のガールズケイリンコレクションです」
松戸のオールスターはどう感じていますか?
「オールスターで負けたことで自分に足りないものがわかりました。どうやったら勝てるかも掴みました」
練習はしっかりできましたか?
「9月から斡旋が詰まっていて練習時間があまりなかったんですけど、小倉のあとはしっかり練習できました。今は早く走りたい気持ちです」
28日はどんなレースをしたいですか?
「消極的なレースは絶対にダメですね。前に出たら誰もわたしのことを抜けない。積極的に動きたいです」
直前の練習ではハロン9秒台が出たそうです。昨年と大きく違うのはリラックスできていること。
今年はここに向けてやってきたので自分らしく平常心なら獲れると力強く話してくれた小林選手は今年こそ優勝を手にするはずです。
28日は小林選手に注目です!!
奈良・97期 中井太祐選手
2人目の注目選手は、寺内大吉杯初日2Rを走る奈良97期の中井太祐選手です。
先行、まくりが持ち味の中井選手。中学から野球を始め、甲子園ベスト16になった経験もあります。お父さんは元選手、弟も現役選手という競輪一家です。
今年はどんな年でした?
「まずはS級の点数を取ることが目標だったので、けっこうやれたと思います」
好調の要因は?
「練習を前やっていたものに戻したことですかね」
グランプリの前のレースは初めてですか?
「初めてです。どんな雰囲気か楽しみにしていました。お客さんが多いと燃えるのでいい走りができるようがんばります」
野球の道から競輪を目指したのはいつ頃でしょう?
「高校3年生の冬から自転車に乗り始めました。野球の強豪校と試合することでプロに行く人との実力差を感じ、このまま野球を続けていくのは難しいと思いました。父のレースや練習する姿はそれまでほとんど見たことがなかったので、競輪を選んだのは父の影響というよりかは野球部先輩で競輪選手になった杉田さんが勧めてくれたからです」
競輪選手になってどうですか?
「ケガもあるし苦しいけど、やりがいがあると思っています」
来年の目標は?
「今年はここまでいい流れでこられたので、来年はS級1班の点数を取ることと、F1で優勝することが目標です」
大舞台に燃えると話してくれた中井選手。大歓声の中、素晴らしい走りをしてくれることに期待しましょう!
初日2Rは中井選手に注目です。
次回は1月16日大宮記念を取材させて頂きます。皆さん今年も1年ありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください。